原発安全費、想定の3倍超す 関電・九電1兆円規模(日経新聞)

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO47084510Y9A700C1SHA000/

原発は安全で安価という、幻想はやめた方がいいのでは?

玄海原発に行きましたが、政令指定都市の福岡市からもわずか

数十キロです。万一、重大事故が発生したら、高濃度の現場には

何十年、何百年と立ち入ることすらできない。

 

これだけのお金を使っても、安全基準を満たす為のもので、

安全を保証するものでない、と原子力規制委員会は言っています。

皆さまの節電のおかげで、原発がなくても電気が足りている日本。

電力会社の利益ためにわざわざ再稼働する必要はないし、国民が

原発のリスクを負う必要もありません。

電力会社自身が「脱原発」を宣言し、この巨額なお金は廃炉費用と

再生可能エネルギーの開発・普及に使ってほしいと願っています。