本気は(相手に)伝わる

ノーサイドゲームというドラマを見ていて、俳優さんのセリフに

ジーンと来ました。

「本気は(相手に)伝わる」

 

確かに、そう思いました。今から、10年前、塩漬けになっていた

新金貨物線の旅客化を実現したい。

23区・26市で下位(当時、葛飾区は40位ぐらい)争いの

子どもたちの学力を底上げしたい。その本気の思いだけで、立候補しました。

当初は、

「旅客化なんて、できもしないことを言うな!」

「学力が低いなんて、子どもたちをバカにしているのか!」などと

さんざんでした。たぶん、こんなストレートに演説する候補者が少なかった

のではないか?と思います。

泡沫候補と言われながらも、最後は、私の本気が伝わったのかなぁ。

だから、新人ながら当選できたのでは・・・。

「本気は伝わる」を、私自身が体現しました。

 

今や、新金貨物線の旅客化は、区の目玉政策となり、多くの区民の皆さまが

旅客化を待ち望んでいます。

そして、学力向上は区教委も認識し、当初は「学力の定着」と記載されていた

資料が、今では多くが「学力の向上」となっています。

本気によって、どんどん変わっています。

これからも本気で取り組んでまいります!!